買いたい
FOR SALE
大正14年生まれ!浄明寺の古民家【戸建】
鎌倉×売買
99年もの間、この地を見守り続けてきた、『ザ・古民家!』
大正14年から、昭和、平成、令和の今まで、大切に丁寧に使用されてきました。
こちらの、堂々とした佇まいの、来年百歳のお家が、今回ご紹介する物件です。
2000本もの竹林が有名な報国寺
お寺に向かう静かな小路沿いに佇んでいます、こちらの『ザ・古民家』。
道路側は白壁、門へと続く細い路地には竹の生垣。
これは、期待しかありません!!
塀の上から覗く木々の隙間から、お家がちょっとだけ顔を出しています。
木戸をくぐり玄関へ、、、ワックワクッ!
玄関までのアプローチがいいですねえ。
どこぞの高級旅館に来たかのようです!
左手に見えるお庭がステキなので、つい立ち止まってしまいました。
玄関の三和土には鎌倉石の沓脱石。
靴を脱いで上がると、素足でも気持ちの良い畳の空間です。
「おじゃまいたします!」
昔は訪ねて来られた方を、こちらのお部屋にお通しして、お話しされたりしたのでしょうか。
おもてなしの心ですね~。
広いお庭に面した南側には8帖の居室が2つ、続き間となっています。
ふすまを外せば大広間の誕生です。
99年の間には、こちらの大広間で、いろいろなお祝いの席などあったのでしょうね~。
広縁の椅子に座って、この懐かしい繊細な感じのガラスの扉越しに、手入れの行き届いたお庭を見ながら朝のコーヒーを飲む時間。
高級旅館におじゃましているかのよう!
その時間が自宅で持てるなんて、なんて贅沢なんでしょう!
お庭には梅や桃、柚、さるすべり、紅葉も植えられていて、秋の紅葉が楽しみです!
現オーナー様は、毎年ご自宅の梅を収穫して梅干しづくりをするそうです。たくさん取れすぎてご近所さんにおすそ分けもされるそうですよ!
板張りの高い天井、経年とともに艶がでていてス・テ・キです。
梁や柱も太くて立派。
個人的には、こちらの照明が可愛くてお気に入り!
屋根は30年ほど前に修繕されていて、大きめの特注の瓦だそうですよ。
間取りはこちら。
南北にも東西にも風が抜けるつくりです。
北側には居室が3つ並んでいます。
西側、北側にも広縁があり、どこにいても余裕を感じるつくりとなっています。
↑こちらは北西側のお部屋。西側に広縁があります。
西側も敷地が広くゆったりしているんです。
北側には駐車場もございます。
キッチンとお風呂はこちら、お家の北東部分にまとまっています。
もちろん使えますが、思い切って手を入れられたらグッと使いやすくなりそうです!
さあ、いかがでしょうか。
是非、実際に現地で、山や川からの風を感じながらこの土地の空気と一緒に、このもうすぐ百歳の古民家の魅力を体感していただきたいと思います!
ご案内はわたくし、ヤマギシにお任せください!
お問い合わせ、心よりお待ちしております。
オーナー様からのコメント
- 四季の移り変わりを肌で感じられる家です。
天井が高く窓が多いので、風が抜けるのが気持ちいいです!
-
- この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!
- Tweet
物件詳細情報
所在地 | 鎌倉市浄明寺2丁目 | ||
---|---|---|---|
交通 | JR横須賀線「鎌倉」駅バス13分「浄明寺」停徒歩2分 | ||
販売価格 | 9,800 万円 | ||
土地面積 | 306.36㎡(セットバック部分訳18㎡含む) | 建物面積 | 89.78㎡(増築未登記部分有り) |
土地権利 | 所有権 | 建ぺい率/容積率 | 40% / 80% |
構造 | 木造瓦葺平屋建て | 間取り | 6K |
築年月 | 大正14年(1925年) | 駐車場 | 有 |
地目 | 宅地 | 地勢 | |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 都市計画 | 市街化区域 |
接道状況 | 西側公道約3.8m、南側公道約1.8m | ||
その他法令上の制限 | 第2種風致地区、宅地造成規制区域 | ||
現況 | 空家 | 引渡 | 相談 |
設備 | 上下水道・都市ガス | ||
取引態様 | 媒介 | ||
備考 | |||
掲載開始日 | 広告有効期限 | ||
物件管理番号 | 3638 |
返済シミュレーション |
---|
お問い合わせ/ご相談
CONTACT
- お電話でのお問い合わせ
- 0467-38-8130
- メールでのお問い合わせ
- この物件への「お問い合せ」「ご相談」は、以下メールフォームからご連絡下さい。
- 下記のフォームに、ご相談したい内容と必要事項をご記入下さい。