買いたい
FOR SALE
極楽寺花壇【鎌倉 戸建】
鎌倉×売買
本日の舞台は極楽寺
緑もあり坂ノ下海岸も眺望出来ます。( 成就院からの景色 )
「枝垂れ梅」
コロナウイルスの前は外国の方が
こちらの枝垂れ梅を見に来られる程、観光スポットでした!!
自然と文化溢れるそんな極楽寺
実は…今回ご紹介させて頂きます物件は、こちら
そうなんです、枝垂れ梅の観光スポットになります!!
実は本物件、枝垂れ梅が奇麗すぎた故に観光スポットになってしまったお家なのです!!
敷地面積は433.92㎡(131.26坪)
広さは申し分ないです!!
タイトルが何故「極楽寺花壇」なのか?それを今からご紹介させて頂きます!!
北東側
石畳が庭園の風格を一段と上げてくれます。
南
L字形の大きな庭園が御座います!!
四季折々に色づき始める庭園をご紹介させて頂きます!!
紅葉と紫陽花の共演です!!
一年中色づいている紅葉がある極楽寺花壇だからこそ実現致しました!!
芍薬
蓮華つつじ
山吹
木蓮
その他にも、桃、栗、山椒、柿、花梨、茗荷、シークワーサー
みかん、みつ葉、金柑、etc、、
それ程数多く御座います。
梅雨のシーズンでは、南側の山の斜面に紫陽花が咲き乱れます!!
お家に入るまでのアプローチも緑に囲まれています!!
白い扉に赤いレンガが際立つ品のある玄関を抜けて、、
約28.7帖のリビングΣ(・□・;)
庭園も広ければ、リビングも広いです!!
リビングに、barカウンターまで、、
広いリビングを活用して、お食事会などされていたとお話しを伺いました!!
親族や大切なご友人をお招きして、庭園を見ながらお食事会などいいですね!!!
お話しが弾みそうです(^^
廊下を渡り和室に入ります、
縁側部分が畳になっており、水屋もありますので風を感じてのお茶も美味しそうですね!!
水回りのご紹介になります。
キッチン
オーナ様の使いやすい用に取り付けられた、システムキッチン。
お化粧室
通常より幅のあるお化粧室になります。
浴室
浴室は広く更に高さもありますので、大浴場の気分を味わえます!!
味のある階段で、2階へ上がります。
赴きある和室に、、
約14.5帖の洋室は
本物件のもう一つのオススメポイントのルーフバルコニーになります!!!!
陽射しがバルコニー全体を包みます!
遮る物など一切御座いません!!
室内の壁には竹炭を使用しているので、防臭効果や湿気対策にもなります。(2階洋室部は除く)
本物件は借地権になります。
その分、土地の固定資産税や都市計画税といった税金の支払いは不要です!!
如何でしょうか?
極楽寺の緑や木々に囲まれる生活は?
極楽寺花壇でお待ちしております!!
オーナ様のコメントも御座いますのでご覧下さい!!
オーナー様からのコメント

- 庭園と室内の融合
- 鎌倉らしい四季をを感じることのできる家です。
圧巻なのは三本の枝垂れ梅。知る人ぞ知る名所になっています。
室内は炭塗料を塗り、調湿・脱臭・科学物質の吸着・除去と快適な空間づくりにしました。
また、部屋のあちこちにある作り付けの戸棚が魅力的です。
-
- この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!
- Tweet
物件詳細情報
所在地 | 神奈川県鎌倉市極楽寺 | ||
---|---|---|---|
交通 | 江ノ島電鉄「極楽寺」駅徒歩5分 | ||
販売価格 | 3,580 万円 | ||
土地面積 | 433.92㎡ | 建物面積 | 168.30㎡ |
土地権利 | 旧法賃借権 | 建ぺい率/容積率 | 40%/80% |
構造 | 木造地上2階建て | 間取り | 3LDK |
築年月 | 不祥 | 駐車場 | 無し |
地目 | 山林 | 地勢 | |
用途地域 | 第1種低層住居専用地域・第1種住居地域 | 都市計画 | |
接道状況 | 北東4m・公道 | ||
その他法令上の制限 | 風致地区 | ||
現況 | 居住中 | 引渡 | 相談 |
設備 | 公営水道・本下水・個別プロパンガス | ||
取引態様 | 媒介 | ||
備考 | 給湯器交換(2013年)・屋根改装工事・バルコニー交換(2012年) LD絨毯張り替え、室内の内装材に竹炭を内壁、天井に塗装。 借地料:43,180円 借地期間:2026年12月迄 | ||
掲載開始日 | 2022/4/25 | 広告有効期限 | 2022/6/30 |
物件管理番号 | 2885 |
返済シミュレーション |
---|
お問い合わせ/ご相談
CONTACT
- お電話でのお問い合わせ
- 0467-38-8130
- メールでのお問い合わせ
- この物件への「お問い合せ」「ご相談」は、以下メールフォームからご連絡下さい。
- 下記のフォームに、ご相談したい内容と必要事項をご記入下さい。