鎌倉のシンボルツリー🌲
といえば 松 だと勝手に思ってます
(公式にはヤマザクラです😅)
「松竹梅」や「松の間」など、
一番良いとされる松
「平安と長寿を表す」
初めて知りました!
若宮大路にずらり並び、それぞれ個性あります
お気に入りは、駅すぐ 大巧寺(だいぎょうじ)
通称 おんめ様 安産祈願で有名なお寺だそうです
ぜひ色んな角度からっ!
優雅で、重厚で、凛とした松 カッコいい!!
郵便局前のこちらもぜひ!
長身でスラッと こちらもカッコ良い!
これも好き!
2008年から鎌倉市では、明治20年頃まであった松並木を取り戻す植樹を進めているそうです
鎌倉の邸宅には、ほぼ必ずある松!
近々、私が担当で募集する戸建てにも
立派な松が!! 乞うご期待!!
日頃の剪定作業もご苦労様です!!
コメントを残す