メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ゆうぜん日記

気持ち悪くなるまで食べるの巻

カテゴリー:
  • 2025年02月01日

今回の福岡旅行でどうしても行きたかったお店がふたつありまして。

 

ひとつは、うなぎの神様と呼ばれた人がいたお店。

情熱大陸で見て行きたかったんです、小倉の田舎庵。

雪が降ってたからか、並ばず入れました。

肝焼きに

最近ハマってる白焼き。

最後にうな重

炭になる直前が美味しいって言ってたので

食べてみたら確かに美味し!特に皮のふぶん!

 

近くに人気のうどん屋さんがあったのでここで

肉うどんと

おでん。

出汁が美味しい。

 

まだまだ小倉は終わらない。

最後はふじしまの天ぷら定食。

ライス小で630円、安い!

ここの味噌汁、美味しかったなぁ。

こーゆーところ、鎌倉にも欲しい…笑

 

と朝から乗り込んだおかげで

ようやく小倉ミッション完了。

 

博多に戻ります。

ちょっと気になるスイーツのお店があったので訪問。

福島菓子舗、ここのカステラとシュークリーム、ハマりました。

(翌日リピートしてしまう…)

 

最後、夕食!

またうどん!葉隠うどんというお店。

ごぼう天うどん、530円

博多のうどんはよく茹で。でももちもちで美味しいんですよね。

そしてやっぱりお出汁が美味しい。

あと、どこの店も店員さんが良い意味でユルくて好きかも…笑

 

とまぁ、食べ続けた

翌日、もうひとつの目的であるこちら

替玉システムを始めたお店、長浜屋。

長浜家じゃなく、長浜屋のほう!

 

雪のなか朝10時過ぎ、無事並ばずに入店。

ラーメン550円。

とんこつ、

というよりは塩味が効いた美味しいスープって感じ。

 

たらふく食べて、

帰宅後体重計に乗るも…

変わらず…うーん笑

 

でも、とっても満足した旅でした。

福岡って、韓国人の観光客めっちゃ多い。

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!