メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ゆうぜん日記

鎌倉サイクリングのススメ:苔寺

カテゴリー:
  • 2024年04月14日

鎌倉の寺といえば?

鶴岡八幡宮、大仏のある高徳寺、竹林がきれいな報国寺・・

実はそれ以外にも穴場なお寺がたくさんあるんです。

 

材木座の北側にある鎌倉市大町。

その大町の奥に通称「こけ寺」と呼ばれる寺があります。

 

妙法寺

日蓮が鎌倉にきて布教を行うために建てた草庵が、鎌倉の僧・武士によって焼き打ちされた。(松葉ヶ谷法難)その草庵跡に日蓮が建てた法華堂が本圀寺で、本圀寺が室町時代に京都へ移されたあと、1357年(延文2)日叡が父の霊を弔うため、寺を再興したのが妙法寺の起こりといわれる。境内には美しい苔の石段があることから、「苔寺」ともいわれる。

 

うぐいすや小鳥のさえずりがBGM

 

鎌倉駅から自転車で7分、フラットアプローチ。

 

 

車でドライブも楽しいですが、

渋滞や駐車場代から解放され、小回りの利く

「レンタサイクルで回る鎌倉」も、おすすめです。

きっと毎回、新たな発見がありますよ。

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!