極楽寺駅から稲村ヶ崎駅へ向う道の途中。
真っ赤な番傘が目印のこのお店は、
足跡〜手紙処〜
という、SNSが普及した今の時代に、手紙で人と人をつなげるをコンセプトにしたお店です!
先日、私が仲介させて頂いたお客様で、オープンしたばかりのお店のご様子を伺いに行ってきました!
ガラスペンやシーリングスタンプを使えたり、
毎日お題が変わるテーマをもとに手紙を書くのもよし。
将来の自分に手紙を書くのもよし。
顔の知らない人が書いた手紙を読んで、その手紙にお返事を書いてみるなど。
手紙をテーマに心温まる空間を提供しています♪
嬉しいことに、オープン初日にお手紙を書いた方が一通置いていったようです!
まだ誰も開けていない手紙。
オーナーの北嶋さんも中に何が書いてあるのか知らないそうです。
この封は興味のある次のお客様が開けることができるそうてすよ!なんだか、ドラマの始まりのようでドキドキワクワクしますよね!
新しい試みのこのお店。
お客様の数だけ、味わい深まるお店になるような気がします。
鎌倉に来た際は、江ノ電を眺めながら紙とペンで自分の心と向き合ってみてはいかがでしょうか?
足跡〜手紙処〜
鎌倉市稲村ガ崎1丁目2−18
コメントを残す