はじめまして!
10月1日よりCOCO-HOUSEで働くことになりました、塩澤賢太郎です。
坊主頭とサイズ感で一瞬身構えてしまうかも知れませんが、自分では謙虚で、穏やかで、IKEAに売っているパンダのぬいぐるみみたいな人間だと評価しています。
きっと写真には写らない美しさがあるので、ぜひ一度、店頭で実物をご確認ください。
今後よろしくお願い申し上げます!
さて、ここ鎌倉は自宅からもほど近く、これまでもたくさん足を運んできた大好きな街なのですが、その絶妙な距離感ゆえ、何かはっきりとした目的があって訪れることがほとんどでした。
入社が決まってからは徒歩や自転車で、あてもなく鎌倉探訪する機会も増えまして、色々な街を路地から路地へと進むたびに初めての景色や風景、歴史を目の当たりにしています。
そして改めてひしひしと、いやビシバシと魅力を感じているところです!
先日訪れたのは二階堂の薬師堂ヶ谷。
鎌倉宮から覚園寺へ向かう谷戸の小路は、タイムスリップしたかのように静かで、道に沿って流れる平子川のせせらぎや鳥のさえずりが本当に心地よく聞こえました。
秋が深まる頃にはきっと紅葉も素晴らしいのでしょうね。
また歩いてみたいと思います!
これからこのブログでは日々の雑感のほか、鎌倉を中心に出会うであろうこうした発見もどんどんお伝えしていきたいと思います。
「とっくに知ってるぜ!」ということも多々あるかと思いますが、どうかそこはお手柔らかに。そっと心の中のいいね!ボタンを押していただければ幸いです。
コメントを残す