メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ケンタロウ日記

ジオゲッサー

カテゴリー:
  • 2023年07月01日

ジオゲッサーというゲームをご存知ですか?

Googleストリートビューで表示された任意の場所が、いったいこの広い世界中のどこなのか、これまたGoogleマップで指し示して当てるというゲームです。

 

途方もないようですが、慣れてくると街の雰囲気や人々の様子、車のメーカー、看板の言語などから国、地域、場所まで特定していけるもので、これがなかなか面白い。日本ならぴったり、海外でも結構3km圏内くらいまで絞れるものです。

 

最初はこんな感じでほっぽり出され。

少し動いて街を観察すると、ブティックのショーウィンドウのURLの末尾が「fi」とな。

もう少し動くとバス停の看板に沢山の文字。これはなんだかドイツとかそっちっぽいなと。

ヨーロッパで「fi」だとフィンランドだなと目星をつけてさらに動くと南側に海。ここでヘルシンキに絞れました。

入江になって、クレーンがありそうな場所を地図で探して回って…

赤ピンを落とすと結果発表!

旗が正解の場所です。

動き回りすぎて最初の位置を見誤りましたが、最後の海や入江の場所は正解でした。

 

我々不動産屋は時に町名と建物の写真、土地の形状、建物の向きなどから住所を特定するという、極めて地味ヘンドリックスな作業もするので、近いものがありますね。

 

PCでもスマホでもアプリでもできるので、推理好きの皆さまは是非ともお試しあれ!

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です