映画を観たり、音楽を聴いたりする方。
大きな音で聞きたい、でも、近隣の方に迷惑を掛けたくない。
そんな方がお家を建てる際など、「防音室」を作る方がいらっしゃいます。
以前担当させていただきたお客様は、奥様がピアノ教室をされるので、ご自宅に防音室く作ったかたがいらっしゃいました。
で、先日勉強のために、防音室のショウルームにうっちーと一緒に行ってきました。
うっちー、運転ありがとう!
行先はというと、大建サウンドさんのショウルーム。
床、天井、建具etc…
担当の方が、丁寧に教えてくださいます。
音量とデシベル数の話など、とても勉強になりました!
音を収集する素材について、機材を使っての実験。
そして実際に防音加工を簡単に施したお部屋から、
ガッツリと、施したお部屋まで。
ちなみに、扉1枚で性能が全く違うのです!
今回は、音楽のプロのお客さまと一緒に行きましたが、
プロも満足の仕様についてなど、専門的なお話が聞けて勉強になりました。
コメントを残す