メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
マサル日記

初マラソン

カテゴリー:
  • 2025年03月03日

皆様、こんにちは。

 

昨日は代休をいただきまして、三浦に行ってきました。

 

三浦海岸駅に到着すると、

河津桜が見ごろで桜を見に来た方々と、三浦マラソンに参加する人たちとで、ごったがえしていました。

 

三浦マラソンンは今回で第40回をむかえたそうです。

ハーフ、10㎞、5㎞がありますが、

私は10㎞の部にエントリー。

たくさんの人たちと一緒に走りました。

 

コースは、5㎞で折り返してスタート地点に戻ってくる形です。

 

海を見ながら、しばらくは平坦な道を走ります。

 

多少の起伏はありますが、葉山でジョギングをしているとこのくらいの坂なら大丈夫かな、という感じで走っていました。

 

マイペースで走ること3キロくらい。

なんと、トップの選手はもう折り返して戻ってきました。
私が3キロ走る間に7キロ走ってきたということですね!
すごい!

 

この先に坂があるのですが、なかなかきつかったです。

でも、コーチのHさんから、「とにかく歩いちゃダメ」といわれたので、ゆっくりですが走ってのぼりました。

 

そして、5㎞で折り返し。

折り返し地点で給水と、これを配っていました。

なんだと思いますか?

たくあんです^^

 

私もそうですが、老若男女マイペースで、

海、畑、緑を見ながら、

美味しい空気を吸いながら、

とても楽しく走ることができました。

 

たくさんの方々の協力で成り立っていることに感謝。

 

あと2キロ。

 

沿道にも河津桜があり、とても綺麗でした。

 

気持ちよくゴール。

 

参加賞は、

ダイコン!

 

バナナをいただき、

 

ゴール着にも、たくあん。

 

 

走るのが苦手だった私で、10㎞を続けて走るというのはこの歳になって初めてでした。

大会前には坂道を走ったり、食事制限をした結果、楽しく走って完走できました。

 

一緒に参加した、お客様のJさん・Kさん、消防団の仲間Nさん、そしてコーチのHさん、

皆さん、ありがとうございました!

 

走った後は、ノンアルで乾杯!

しばらく禁酒していたので、めちゃくちゃうまかったです!

(このあと夕方にビールを呑みました^^)

 

普段は心身の健康のために毎朝2㎞ほどを走っていますが、やはり目標があると頑張れますね。

皆様もマラソンでなくてもよいので、何か始めてみてはいかがでしょうか?

 

今度はハーフに出てみようかな?という方もいらっしゃいましたが、私は10㎞がちょうどいいかなという感想です。

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関浪 将

関浪 将
ジャムおじさん
プロフィール
直接連絡する