本日は、新宿にて
いつものセラピーと、2回目のセミナー。
頭蓋骨と仙骨の大切さを学んできました。
(なんか、かわいいバスが走ってました)
先生が直接、説明しながらわたしの身体に
実践いただく貴重な時間。
気持ちよくなってウトウトしてしまう、失態。笑
セミナーの後には、セラピー。
「今、整えたけど、今日はどうする?」の問いに、
「うーん、じゃあ、メンタル、、、」と答えるわたし。
メンタルの音を入れはじめたとたん、
明らかに先生の体調に異変が、、、ゲホゲホ💨
えっ?そんなに溜めてたの?😱😱😱
先生に影響しちゃうのは5年振りくらい。
そこまでの自覚なかったなー。
で、振り返ると、
確かに最近よく泣いておりました。
昨日の高尾では、
桜の木が伐採されるシーンに偶然立会い、涙
こちらは朝7時の桜の木。
数週間前に、母が新聞をみながら、
「ケーブル前の桜の木、病気で切られちゃうんだぁ」
と話していたのを想い出し、登山前にパシャリ。
今まで、たくさんの人や動物たちを癒してくれたんだねぇ〜、
と労いの言葉をかけました。
そして下山、
なんと、偶然にも!?伐採が始まっておりました。
周りには数人の方たちが、
木を惜しみながら見守っています。
なんだか泣けるなぁ〜、と、
最後の勇姿を写真に納めたところ、
光のシャワーが写り込みました🌈✨
今までたくさん癒してくれて、ありがとう🌸
コメントを残す