先週からNETFLIXで、ドラマ「ビューティフルライフ」の配信が始まった。
約25年前の放映当時、私は高校2年生。
天邪鬼な塩澤少年は最新の人気ドラマよりも、レンタルビデオやスカパーで松田優作の出演作品ばかり観ていたのだが、大好きな常盤貴子と水野美紀が揃って出演していたので観ない訳にはいかなかった。
常盤貴子は放課後にわざわざ都内へまで出かけてホームの看板と2ショットを撮るほど好きで。
水野美紀は(このドラマよりは少し後ですが)プレゼントにエッセイを貰うほどに大好きな女優。
月曜を目の前にした憂鬱な日曜9時が、一気に楽しいものとなった。
しかしまあ、気持ちの上ではつい最近と思っていたものの、作中では今の時代との違いに驚かされることが非常に多い。
出会いは交通トラブルからの煽り運転だし。路上喫煙やポイ捨ては当たり前だし。ファミレス駐車場内とはいえ飲酒運転するし。
これがいわゆる「ワル」を表現するため所作としてではなく、「フツウ」の感覚で行われているのが凄い。
恐るべし2000年。
ドラマはようやく折り返し。
皆さまも是非!
コメントを残す