二日目は、忍野八海に行って、その後吉田のうどんでも食べて帰ろうかな~と思っていたのですが、ホテルでこのパンフレットを見て予定変更。
「昇仙峡」に行ってみることにしました。
県営駐車場に車を止めて、乗り合いバスに乗ってロープウェイ乗り場まで。
山頂の絶景!
パワーを頂きました。
ロープウェイで戻り、今度は遊歩道を歩いて、県営駐車場まで歩いて行きます。
マイナスイオン溢れる仙娥滝(せんがたき)。
石門。
中国かどっかの山奥に来たかのような、絵画のような風景が続きます。
昇仙峡・・・宮崎出身の私は存じておりませんでしたが、全国的にはあまり知られてないですよね?
人も少なくて、もの凄くよかったです。
いい場所だったな~
こちらは観光客でいっぱいでした。
そして画像や映像でよく見るきれいな青い池をイメージしていたので、「アレッ」という感じはありましたが・・・
当日は曇っていたので、晴れた日の朝とかいいのかもしれません。
ともあれ、リフレッシュできた良い休日となりました。
(「吉田のうどん」は食べ損ねました)
おしまい
コメントを残す