メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ケンタロウ日記

ミシンパパ

カテゴリー:
  • 2022年10月13日

プロフィールにもある通り「ミシンパパ」が私の肩書きでして、いつもこんなのを作っています。

 

当初は裁縫おじさんを自称していたのですが、ホーム手芸品店である横浜山下町のShop EZEというお店の方にその名を頂戴しまして。

驚くことにその呼び名がじわじわと浸透して、別の店で買い物をしていたら「もしかしてミシンパパですか?」なんて話しかけていただけるんです。

妻いわく、男性が裁縫っていう珍しさでしょ?とのことですが、そりゃ嬉しくて勘違いしてしまいますよね。

そんな訳でCOCO-HOUSEでの肩書きにも使わせていただきました。

 

そうしたら同日入社の「ペー」こと三瓶さん、元々洋裁工場に勤めてらっしゃったプロだっていうじゃないですか!

早速伸縮性のある生地を縫うコツなんか教えていただいたりして、身近な所に先生ができて嬉しい限りです。

 

裁縫には自分の好きを形にできるのはもちろんのこと、プラモデルのように出来上がっていく工程を楽しんだり、ミシンのカタカタという音に癒されたりと色んな魅力を感じているのですが、中でも私が一番好きなのは宝探しのように生地を選ぶ楽しさです。

普段は前述のShopEZEさん、たまには妻と日暮里繊維街に足を運んでいるのですが、鎌倉の大町には鎌倉スワニーさんがあります。

 

そして先日扇ガ谷のアメ車庫さんにも生地があるのを知ってしまいました。

 

またぺーさんが雪ノ下にfabric campさんというお店を発見してきてくださったのでこちらも気になって仕方ない!

 

寄り道しすぎないように気をつけたいと思います(棒読み)

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

この記事へのコメント

  1. […] しおけんさんに紹介いただきました 「スピマダム」あらため「ミシンマダム」です。笑 20年前は「ミシン」が体の一部でした。なーんて。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です