こんばんは、COCO-HOUSEの戸嶋です!😊 今日は休日で、午前中のサイクリングの後は、ちょっと違った活動で汗を流しました。
午前のサイクリングの後は、わが家の小さな菜園のメンテナンス。
実は家庭菜園、鎌倉に移住してから始めた新しい趣味なんです。土いじりの楽しさ、作物の成長を見守る喜び、そして収穫の瞬間の感動…まさに鎌倉ライフを味わい尽くしている気分です!
なぜ藤沢市の片瀬山かと言うと、、先日仕事で物件の下見に行ったんです。その時に「ここ走ってみたい!」ってピーンときたんですよね。地図を見たら鎌倉からのルートもバッチリ。今日はその直感を確かめる日です!
不動産屋の目線で見ると、こんな感じでした:
片瀬山を走ってみて、改めて「走ることの素晴らしさ」を実感しました。単に体を動かすだけじゃなく、新しい景色や街の雰囲気を全身で感じることができます。
特に印象的だったのは、鎌倉から片瀬山への景色の移り変わり。「西鎌倉(画像の下半分)」という地域から片瀬山へ入っていったのですが、片瀬山からは藤沢市を一望できる場所もあり、この急激な眺望の変化には驚かされました。わずか30分のランニングで、こんなに多様な景色が楽しめるとは思っても見ませんでした。(※赤丸内の赤ピンが折り返し地点の片瀬山北公園)
これからも、仕事で訪れた場所をランニングコースに取り入れていきたいです。お客様により深い情報をお伝えできるはず。そして何より、鎌倉・湘南エリアの魅力をもっともっと発見できそうです!
それでは次回もお楽しみに!
コメントを残す