メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
だいすけの漢日記

🏃‍♂️ 休日の夕方は新コース開拓!鎌倉から片瀬山へランニング

カテゴリー:
  • 2024年08月13日

こんばんは、COCO-HOUSEの戸嶋です!😊 今日は休日で、午前中のサイクリングの後は、ちょっと違った活動で汗を流しました。

🍅 家庭菜園のお手入れ

午前のサイクリングの後は、わが家の小さな菜園のメンテナンス。

  • ・ミニトマト撤去:毎年の定番、今年も大活躍でした!
  • ・きゅうり撤去:昨年はプランターでしたが今年は初めての地植えで大成功。3ヶ月で200本以上?来年が楽しみ!
  • ・次の準備:とりあえずリーフレタスの種を蒔きました。秋冬野菜は選定中です。

実は家庭菜園、鎌倉に移住してから始めた新しい趣味なんです。土いじりの楽しさ、作物の成長を見守る喜び、そして収穫の瞬間の感動…まさに鎌倉ライフを味わい尽くしている気分です!

🏃‍♂️ 夕方のランニング:鎌倉から片瀬山へ

今日のコースは…片瀬山!(折り返し地点は片瀬山北公園)

なぜ藤沢市の片瀬山かと言うと、、先日仕事で物件の下見に行ったんです。その時に「ここ走ってみたい!」ってピーンときたんですよね。地図を見たら鎌倉からのルートもバッチリ。今日はその直感を確かめる日です!

片瀬山エリアの印象

不動産屋の目線で見ると、こんな感じでした:

  • ・整備された道路環境:道幅が広く、歩道も整備されています。ランニングだけでなく、日常の歩行や車の運転も快適そうです!
  • ・わかりやすい街並み:計画的に開発されたエリアだけあって、道路や区画がキレイに整っています。初めての人でも迷いにくそう!
  • ・公共交通機関:なんと、エリア内にバス停がたくさん!坂の多い地域ですが、移動は問題なし!

🤔 今日のランニングで感じたこと

片瀬山を走ってみて、改めて「走ることの素晴らしさ」を実感しました。単に体を動かすだけじゃなく、新しい景色や街の雰囲気を全身で感じることができます。

特に印象的だったのは、鎌倉から片瀬山への景色の移り変わり。「西鎌倉(画像の下半分)」という地域から片瀬山へ入っていったのですが、片瀬山からは藤沢市を一望できる場所もあり、この急激な眺望の変化には驚かされました。わずか30分のランニングで、こんなに多様な景色が楽しめるとは思っても見ませんでした。(※赤丸内の赤ピンが折り返し地点の片瀬山北公園)

これからも、仕事で訪れた場所をランニングコースに取り入れていきたいです。お客様により深い情報をお伝えできるはず。そして何より、鎌倉・湘南エリアの魅力をもっともっと発見できそうです!

それでは次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です