メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
だいすけの漢日記

🏯 歴史が苦手な方にも楽しめる!瑞泉寺のステキなところ

カテゴリー:
  • 2024年08月29日

おはようございます。
今朝は、歴史が苦手な方でも楽しめる、鎌倉の素敵なスポット「瑞泉寺」をご紹介します!
(実は私も歴史は大の苦手で・・・、でもせっかく昨日瑞泉寺まで行ってみたので、簡単にまとめてみました。)

🌸 インスタ映え間違いなし!四季の花々

瑞泉寺は「花の寺」として有名です。

  • 春:桜のトンネルがロマンチック
  • 初夏:紫陽花がびっしり
  • 秋:紅葉がまるで絵画のよう
  • 冬:梅の香りで心が和む

「どの季節に行っても、素敵な写真が撮れます!」

🍃 日本庭園でほっこりタイム

国からお墨付きをもらった庭園があります。
座って眺めているだけで、なんだかスッキリした気分になれます。

📚 文学好きにはたまらないスポット

境内には有名な歌人や作家の石碑がたくさんあるみたいです。
知っている名前を探すのも楽しいかも?

💡 鎌倉暮らしの魅力再発見

こういう素敵な場所が近くにあると、日々の生活が特別になりますよね。

🚶‍♂️ 行き方と料金

  • 開いてる時間: 朝9時から夕方5時まで(毎日やってます)
  • 入場料: 大人200円、子供100円
  • 行き方: JR鎌倉駅からバスで「大塔宮」で降りて、少し歩きます

😊 最後に

瑞泉寺は、歴史などあまり気にせず、ゆっくりと散歩するだけでも十分楽しめる場所です。
デートにも、家族でのお出かけにもピッタリ!

鎌倉には、こういう素敵な場所がたくさんあります。
「鎌倉暮らし」に興味が出てきた方、ぜひお話聞かせてください!

それではまた午後の投稿で!

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です