おはようございます。
今朝は、歴史が苦手な方でも楽しめる、鎌倉の素敵なスポット「瑞泉寺」をご紹介します!
(実は私も歴史は大の苦手で・・・、でもせっかく昨日瑞泉寺まで行ってみたので、簡単にまとめてみました。)
瑞泉寺は「花の寺」として有名です。
「どの季節に行っても、素敵な写真が撮れます!」
国からお墨付きをもらった庭園があります。
座って眺めているだけで、なんだかスッキリした気分になれます。
境内には有名な歌人や作家の石碑がたくさんあるみたいです。
知っている名前を探すのも楽しいかも?
こういう素敵な場所が近くにあると、日々の生活が特別になりますよね。
瑞泉寺は、歴史などあまり気にせず、ゆっくりと散歩するだけでも十分楽しめる場所です。
デートにも、家族でのお出かけにもピッタリ!
鎌倉には、こういう素敵な場所がたくさんあります。
「鎌倉暮らし」に興味が出てきた方、ぜひお話聞かせてください!
それではまた午後の投稿で!
コメントを残す