今週は工事中の戸建住宅の現場チェックへ。
来月末に引き渡し予定なので現場も大詰め、内装工事の真っ最中。
こちらは長期優良住宅も取得しています。
現場に向かうまっすぐの道から、ガルバリウム鋼板の三角屋根が見えてきました。
ルーフテラスをつくりたい!というお施主様の要望に対して、分譲宅地で建て込みがちなため、ドーンと開放的なテラスは使わなくなりそう…という状況でした。
斜線制限も厳しい中で、可能な限り大きなボリュームを確保しながら、大きく傾く屋根を切り込むような形のテラスを設け周囲からの視線をカットしました。上からみるとこんな感じ↓
外装はグレージュの吹付塗装にしました。
とんがり!
玄関周りはシダーの羽目板貼りに。
年明けから外構工事も始まります。
内装もささら階段、造作家具、アクセントクロス、建具(ドアなど)が設置されました。
ロフトが思っていたより広く感じられたようで、ここにベッド置けそう!と盛り上がったり。
来月の完成が楽しみです!
コメントを残す