メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
だいすけの漢日記

情報発信の大切さ

カテゴリー:
  • 2024年08月01日

こんにちは。COCO-HOUSEの戸嶋です。

早速最初の投稿させていただきます。

入社初日、「情報はしつこいほど出さなければ届かない」という記事を見て、大きな気づきを得ました。その内容が非常に印象的だったので、皆様と共有させていただきたいと思います。

情報発信の重要性:5つの学び

  1. 認知度向上の難しさ 情報過多の現代社会では、自分の存在を知ってもらうことが非常に困難です。
  2. 繰り返しの重要性 効果的な情報発信には、同じ内容でも繰り返し伝えることが大切です。
  3. SNSの活用 特にSNSでの継続的な発信が、認知度向上に効果的だそうです。
  4. 情報の送り手と受け手のギャップ 私たちが当たり前と思っている情報も、相手には伝わっていないかもしれません。
  5. 新しい方法の試み 従来の方法だけでなく、新しい情報発信の形を模索することも大切です。

この学びを踏まえ、不動産の世界で新米の私がどのように情報発信していくべきか、考えてみました。

  1. 日々の学びを共有 不動産の基礎知識や業界の最新情報を、分かりやすく発信していきます。
  2. 地域の魅力を発信 鎌倉・逗子・葉山の隠れた魅力や、地域情報を定期的にお届けします。
  3. お客様の声を大切に 実際のお客様の体験談や、よくある質問などを丁寧にお伝えします。
  4. 失敗からの学び 新人だからこその失敗や学びも、率直に共有させていただきます。

「認知ゼロ」からのスタート。一歩ずつ、着実に。

先輩方や、これから出会うお客様との対話を大切にしながら、少しずつでも確実に成長していきたいと思います。

このブログを通じて、不動産に関する有益な情報をコツコツとお届けしていく予定です。まだまだ未熟ではありますが、皆様の「理想の住まい」探しのお手伝いができるよう、日々精進してまいります。

温かく見守っていただけますと幸いです。次回の更新もお楽しみに。

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です