本日は(家庭)農園のご紹介です。
干し柿、例年通り順調に乾いてきました。
いい感じです。
「今年の柿は味はイマイチ」と両親が言っておりましたが干し柿になると変わるかも?
そして種を撒くのが遅れてしまった野菜たち
一番奥の春菊は経験上、多分大丈夫です。
間引きが大変そう・・・
手前の茎ブロッコリー、真ん中のビーツ、芽はなんとか出てきました。
あとは気温かな・・・
その他、妻が買ってきたいちごが一株プランターにあります。
いちごは家庭菜園を始めた初年度、実はできたけど収穫が少なく、我が家での日照量の少なさを感じ、二度目はないかな?と思っていたもの。
久しぶりのいちご、どうなることやら。
あと豆系のものがプランターにあった気がしますがなんだったか忘れました^^;
マルチを忘れたり、種を撒くのが遅くなったり、
適当な家庭菜園ですが、それでもなんとかできるもんです。
そして美味しいです!本当に!
あ、ニラもありましたね^^;
また次回、写真UPします!
コメントを残す