メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
健二郎日記

バズる!!動画

カテゴリー:
  • 2023年07月28日

動画のYouTubeが既存のメディアであるTVや新聞などを凌駕して、最強メディアとなりつつあり、日本では6000万人が日常的に閲覧しているとのことです。
とはいえ星の数ほどの動画があり、その中で注目される動画はほんの一握りなのが現状です。

 

「バズる」という流行り言葉が、その動画が成功か否かの登竜門となっています。
「バズる」の意味は動画への視聴者数の動向の広がりがなだれ現象を起こすことを言います。

 

一部の動画は「バズる」またはそこまでいかないものの視聴者の心をとらえ、広く大きく拡散していくものがあります。
その反面、大多数の動画は鳴かず飛ばずで消えていく運命にあります。

 

(残酷だと思うのですが)すべての動画のタイトルの下に、視聴回数の数字が出ています。
それを見ればその動画がどれだけ視聴者に「バズられた」かそうでないかが、歴然と数字となって現れます。
「バズる」とはどれほどの視聴回数かは相対的なもので一概にいえないのですが、暴論を言うならば、単位の「K」は1000回の視聴回数で最低ライン、「M」は100万回を意味し、
「M」となれば輝ける「バズる」の勲章そのものではないでしょうか。

 

もし「バズる動画」となれば、広告効果は絶大であり、広告費の費用対効果は圧倒的なものになり、発信する商品にとって大きな反響を得たと確信してもいいのではないでしょうか。

 

 

それではどうしたら「バズる」動画が作れるのでしょうか。

 

●連続して数多く出す動画を出すことが必須条件で、すべてに串刺しとなる継続性となるシンボルがあるということです。
その継続こそが印象のイメージの積み重ねとなり、力となり財産となるのです。

 

●登場する人物の魅力が動画の魅力になるということです。
上から目線でも下から目線でもなく、気の置けない身近な友人として受け入れられば、共感の輪が広がるのです。

 

 

●そして最大のポイントは・・・・(これから先は企業秘密です)   すみません💦

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です