昨夜は、
5年振りに開催となった
鎌倉花火大会
妻と二人で駅付近から徒歩で砂浜へ
人出もかなりの数の模様
警備も大変そうです。
定刻通りに始まりました。
辺りはまだ明るい…
月に向かって、始まりの一発が!
終始、お月様とのコラボレーション!
腹に響く花開く轟音
近くで観ていた親子連れの赤ちゃんが、
驚いて泣きだしました…無理もない
このブログは、動画を投稿できないので、
これらの画像は、全て動画のスクショです。
画質の悪さで、花火の綺麗さが伝わらず残念です。
水面を照らす大輪
綺麗な紅色花火
こんな連発も綺麗ですが、
鎌倉花火と言えば…
水中花火!
移動する船から、水中に花火玉を投込みます。
良く見ると花火の炸裂の少し前を、船がグングン逃げてます!
水中花火は、よりいっそう海面を明るく照らします。
約50分の演目も、フィナーレ
大団円を迎えました。
どの花火にも、拍手と歓声、喝采が
惜しみなく送られていました。
帰りは鎌倉駅近くの駐車場まで、たどり着くのが大変でしたが、大満足の夏の夜になりました。
今日になり、聞きましたが、16万人の人出だったとか?
どうやって数えたんでしょ?
それにしても、もうちょっとで、鎌倉市の人口と、同じくらいの人出だったと考えると、
16万人分の2、ということで
交通整理の皆さん(ボランティアの方もいたそうです)や、クラウドファンディングなど、運営に携わった方々に、感謝、感謝ですね!
来年もまた、水曜日に開催してくれると、観に行けそうです。
by ケンシロウ
コメントを残す