メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ケンシロウ日記

そこに山があるから シーズン3

カテゴリー:
  • 2024年11月24日

下山路に向かいつつ、

 

薬王院を経由

賃貸部スタッフで 記念写真!

 

それにしても・・・

標高が高い山に、これだけの建築物、階段等々

昔の技術で、どうやって・・・?

工事に携わった人たちの、忍耐強い貢献の賜物でしょうか?

 

ガイドの妖精さんの要請で、隠れ弁財天

「福徳弁財天」を訪れます。

当日は巳の日ということで、参じる事が

出来ましたが、普段はお参りできないそう。

偶然の好日に感謝。

 

カメラに収まりきらない大木

こんな大木(杉でしょうか?)が、そこかしこに

もしかすると、院の建築の際にも切り倒されて使われたのかも?

 

と、いにしえの建築工事に想いを馳せてしまうのも、職業柄か?

 

そして

 

「腹が減った!」  「店を探そう!」

 

しかし、平日ながら大勢の観光客、行列しているお店を数軒スルー

 

辿りついたのは、

十一丁目茶屋

・・・ずいぶんと丁目があるもんだ?

 

しかし、それでも少しウエイティング

 

列に並びながら、妖精さんたちが名物を買いに

 

さて、名物とは?

 

つづく

 

by ケンシロウ

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

浦島 賢志郎

浦島 賢志郎
業界暦38年
プロフィール
直接連絡する