メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
ケンシロウ日記

F1大好き通信 春爛漫号

カテゴリー:
  • 2025年04月03日

桜満開 春爛漫

(実際には、寒い雨が続いて、青空の下で桜を愛でることが

出来ない日々ですが・・・)

 

春の甲子園で、球春を謳歌した横浜高校が優勝!

 

そして、やって参りました F春!!

 

4月開催となって2年目の、F1日本グランプリが、

ついこの前に社員研修で訪れた、三重県の

鈴鹿サーキットで、今週末開催されます

 

そして今シーズン限りで、Red Bull レーシングは、

HONDA製パワーユニットと、お別れです

 

そんな中、今シーズンは、弟チームのレーシングブルズから

スタートした、日本人F1ドライバーの角田裕毅選手が、

日本GPから、兄貴チームのレッドブルへ昇格!

 

かなりドライビングが難しいマシンとのことですが、

「頑張れ!角田!」

 

そして、日本グランプリ 専用カラーリング!

カーナンバー1

チャンピオン フェルスタッペン選手のマシン

SO!COOL!

 

カーナンバー22

角田選手のマシン

 

どちらのマシンの鼻先に

HONDA F1 60年の記念ロゴが!

 

昨日は、そのレッドブルが東京お台場でイベント

Red Bull Showrun ✖ Powered by Honda in TOKYO

 

お台場の特設コースをF1マシン(現役じゃないです)と、

ホンダのまだ売り出していない、新しい車を4人のF1ドライバーが、

テールをスライドさせながら、走ったそうです!

 

今シーズンは、開幕からマクラーレンチームが、かなりの速さを見せていますが、

HONDAと角田君の母国グランプリ、ぜひ頑張って欲しいです!

 

三重県鈴鹿地方は、予選土曜日は晴れ、決勝の日曜日は一時雨の予報

 

さて、どうなりますか?

今から楽しみです!

 

by ケンシロウ

 

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

浦島 賢志郎

浦島 賢志郎
業界暦38年
プロフィール
直接連絡する