
ナスの収穫がついに終わりました。
プランター育ちなので大量には採れませんでしたが、
僕の弁当の付け合わせや、家族の昼ごはんにちょっと添える分としては十分に活躍してくれました。
毎日チェックしているので、たまに
「あれ?大きくなったナス、どこいった?」
と気付くことも。
義父が「お昼にちょっともらったよ〜」と笑顔で(笑)、ってこともよくありました。
そんな使い方ができるのもまた家庭菜園の良さのひとつです。
ナスとピーマンは2年連続でプランターでしたが、
来年は畑でしっかり育ててみようと思っています。
大根も残り少なくなってきました~。

つぎはこちら、スティックセニョール
ブロッコリー系は2月頃まで収穫できるはずなので、これからが楽しみです。
そして、スティックセニョールが終わる頃には、もう春夏野菜の準備。
1年は早いですね!!
コメントを残す