「かまくら子ども風土記」 ご存知ですか?
鎌倉の小学生、小学校を卒業した人なら、
ほとんどの人が知っていると思います!
鎌倉の郷土学習の(子どもだけでなく大人も)為に、
鎌倉市教育委員会が刊行 全4巻
上中下別冊の4冊で1セットの風土記となっています。
初版が昭和32年だそうで、COCO-HOUSE 最年長の私より先輩です。
その後、改訂を重ね、平成31年3月で第14刷となるとか
鎌倉の神社仏閣のこと、郷土のこと などなどが、
分かり易く書かれています。
おそらくこの本を全部読んで勉強すれば、「鎌倉検定1級」にも
合格間違いなし!(かどうかは、あなた次第)
画像は私が小学生のころ、学校でもらった?
(買わされたのかな?忘れてしまいました)
ものですので、現代はまた違ったデザインになっていると思います。
検定の勉強だけでなく、鎌倉に住もう、もしくは住んだからには、
鎌倉のことを深く、かつ楽しく知ろう!
という方々にお奨めです!
鎌倉市内の書店、鎌倉市役所などでお買い求めいただけます。
by ケンシロウ
コメントを残す