ポツンと神社仏閣に萌える
わたくし、材木座の光明寺さんの
裏山に行ってきました。
かながわ景勝地50選の光明寺裏山の展望のから

歩くこと数十秒
奥に鳥居が見えてきます。

江戸時代の仏像が並ぶ階段を上ると

二の鳥居が

ココは、秋葉山大権現社

光明寺さんの鎮護と火防の守護神として裏山に祀られている社だそうです。
歴史、由来は、分かりませんが
どことなくいいパワーを感じるスポットです。
木々の合間から見える
鎌倉湾、富士山は、風情を感じさせてくれます。

鎌倉散策の合間のパワースポットとして
おススメの空間です。
コメントを残す