メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン
学央日記

採用してみました!

カテゴリー:
  • 2025年09月22日

今回の材は、初めて採用します。

 

ウッドデッキの材として

今までは、セランガンバツ・ウリンを採用していました。

高額な材ですが、長持ちしますから

長期的に見れば◎といった感じですが

ササクレが出来て、よく手足に刺さるという事があります。

(ササクレを抜くのに老眼の中高年は、大変ですw)

 

そこで今回、素足で過ごす表面は

屋久杉を採用!

杉材ということで水に弱いのでは?

と思いますが

そこは屋久島で育った杉材ということで

雨水にも強いらしいです!

 

 

見た目は、杉材ということで

和のテイストにピッタリ!

古民家のデッキ材としては

屋久杉がいいのでは!?

 

耐用年数は、どれくらいなのか?

風合いがどう変わっていくのか

検証していきたいと思います。

 

 

 

また、ご報告します♪

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

西本 学央

西本 学央
COCO-HOUSE社長
プロフィール
直接連絡する