この夏の時期になると
車での営業は、かなりのストレスということで
昨年から原付バイクを利用してます。
今日は、三連休の最終日、
鎌倉~葉山間は、大渋滞でしたね、
そんな大渋滞でもクロスバイクだと
横須賀までスイスイと。
ちょっと時間が空いたので
帰りに私の大好きな「子安の里」エリアを探検。
畑あり、炭小屋あり、古民家あり、
日本の原風景がこのエリアにはあるんです。
田舎のお約束の無人野菜販売コーナー
採りたて野菜がかわいく並んでおります。
脇道に入ると林道もあり
学生の頃、モトクロスを楽しんでいたので
オフロードを見ると嬉しくなるんです。
HONDA クロスバイク、
トルクがあり
こんな林道を走るには楽しいバイクです。
青春時代を思い出してくれる
「子安の里」、好きですね。
迷路の様に入り組んでいる路地、
綺麗な山々の風景もあり、
こんな魅力的な里が身近にある事に感動。
湘南でスローライフ(自給自足)を憧れている方には、
堪らないエリアのはずです。
しかし、このエリアで住まいとなる物件は、
中々出ないのも事実。残念。
こんな「子安の里」でロゲイニング大会やったら
楽しそうだな~なんて思った
2017海の日でした。
コメントを残す