一足遅いGWを終えまして
わたくし今日から通常業務になりました。
休みの最終日は、
何か家族にサプライズをと思い、
ちょっとした男の料理を計画。
朝目覚めて
パンを仕入れに行かねばと。
鎌倉のソウルフードパン、朝6時から開いている
朝が早い中年オヤジには助かります。
創業70年?!という驚きのパン屋さんです。
昔のパン屋さんというと
私の記憶では、御成通りにあった
飯島パン、たからやさんが
あったことを思い出します。
、
数々のパンの種類で昔ながらのパン屋感が出てます。
イギリスパンを一斤仕入
(つい懐かしいので甘食とクロワッサンにも
手が伸びてしまいました)
どれも優しいお味でした。
さ、今回の男の料理は、超簡単
パンまるごとご馳走トースト!に挑戦。
パンの中身をくり抜き
トマトソースを中に塗り塗り。
(トマトソースは、ニンニク、たまねぎをすり卸した
ものにオリーブオイルを混ぜ、ホールトマトと
バジルなど香草と一緒にフライパンで軽く炒めます)
スライスした玉ねぎをひき、チーズをのせ、
輪切りしたトマトを引き、チーズをのせ、
生ハム、バジルをのせ、チーズをのせ、
トマトソースをのせ、パンの中身を潰したのをひき・・・と、
何層にもして中身をギュッギューにしていきます。
(最後の方は、食材全部入れてやろうと押し込みます)
すいません、あまりに楽しくて写真忘れました。。。
最後にチーズを山の様に乗せ
オーブンで180℃、30分でこんがりさせ完成!
西本家女子が起きてきて
ご馳走トーストを見て
お~~っ!という歓声に
ちょっと嬉しくなるわたくし。
早速、4等分にカットすると・・・
す、すいません、画像悪く・・・?
あまりの重量感と中身のグロテスクさで
女子達、引き気味。
久し振りの料理、センスがないせいか
詰め込み過ぎた様で、
案の定、女子達は、半分も食べきらずに
「け、今朝は、このぐらいにしておく、
残りは夜食に取っておくと・・・」
たまに料理に手を出すと
やらかしてしまう様です。
料理は、定期的にしないと
反省したGW最終日の朝でした。
リベンジ料理、考えます。
この記事へのコメント
おいしそうじゃないですか‼︎
今度食ってみたいです^ ^
とても、美味しそうですね!
素敵パパ、ご家族も幸せそう!