メニュー

COCO-HOUSE(ココハウス):鎌倉・葉山・逗子など湘南の不動産・賃貸・住宅情報が満載!

  • お問い合わせ
  • ログイン

健二郎日記

  • カテゴリー:

    2018年11月12日

    画家になるまで

    現在画家である私に「子供のころから絵は上手だったんでしょう!」とよく聞かれますが、答えはNO! 絵は苦手でしたし、絵への…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年10月26日

    千畳敷カール

    紅葉を訪ねて、飛騨の茶臼山高原に行ってきました。 私の旅は宿泊地のホテルは予約するものの、その行き方や見学内容などは意図…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年10月16日

    遊ぶのが仕事

    紅葉大好き女子の妻と、ドライブ大好き男子の私は、紅葉を訪ねて、火・水・木と2泊3日のドライブ旅行に行ってきました。 わが…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年09月30日

    わが町 小坪 

    私たち一家が逗子市小坪に引っ越して20年近くになりますが、引っ越しでの最初に驚いたのは「回覧板」が回ってきたことです。 …

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年09月23日

    人生のピーク

    体力のピークといっても瞬発力と持久力があり、瞬発力は20代の半ばがピークですが、持久力は30歳前後がピークといわれていま…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年09月15日

    AIDMAの法則

    消費者は買い物をするとき、心理的なプロセスを踏みながら購入に至るといわれています。 特に自動車や不動産物件などの高額商品…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年09月09日

    情報の力

    今回は「情報の力」について考えてみようと思います。 内容は「ダイエット」ですが、主題はあくまでも「情報」についてです、念…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年09月01日

    豊かさの尺度

    ずいぶん昔の話ですが、私の人生に少なからず影響を与えた旅があります。 それは「サモア」へのひとり旅と、そこでの7日間のホ…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年08月25日

    楽しくなければ、仕事じゃない

    私は画家として何冊かの出版著作をしましたが、その中で必ず書く文章があります。 それは絵の「才能」についてです。 その内容…

    続きを読む

  • カテゴリー:

    2018年08月18日

    モノからコトへ

    後期高齢者となったのわが夫婦の楽しみのひとつは、車での小旅行です。 とはいえ世間様が休みで賑わっている時は外出を避け、休…

    続きを読む